Check


プログラミングが無料で学べるYouTubeチャンネルを配信中!

RubyやPython、PHPやReactなど様々なプログラミング言語のチュートリアル動画が充実!

チャンネル登録はこちら

ギターの弾き方

ギターのチョップ奏法のやり方と練習フレーズ

憧れのギタリストは「たった1音でもかっこよく聞こえる」けど、同じフレーズを弾いても「なかなかかっこよくならない」という人も多いのではないでしょうか。

様々なテクニックはありますが、ミュートしている弦も一緒に弾いて迫力のある音を出しているのは「チョップ奏法」という演奏方法です。

ギター初心者でチョップ演奏は難しいのではないか?と思われる方も多いですが、やり方さえわかればそんなに難しいことはありません。

今回はチョップ奏法のやり方やコツ、練習フレーズなどを解説していきます。

ギターのチョップ奏法とは

ギターのチョップ奏法とは
ギターのチョップ奏法とは、ある音を弾く直前に別の弦のブラッシング音(ミュート音)をつけて、その音をより強調するというフィンガーテクニックの一つで、チョップ(チョッピング)とも呼ばれています。

鳴らしたい音の直前にブラッシング音を入れることにより粘りが出る感じになり、少し発音するタイミングをモタらせて(遅れさせて)ノリを変化させることにより、鳴らしたい音に迫力を出すことができます。

ブルースやジャズなどのフレーズを弾く時によく使われているテクニックですが、メタルやロック、ポップスはもちろん、アコースティックギターなど幅広く使用されているテクニックです。

普通にピッキングしたときと異なったニュアンスになりますが、多用してしまうと「くどい」感じになってしまうので、ここぞというときに使うのがおすすめです。

ギターのチョップ奏法のやり方

ギターのチョップ奏法のやり方
ギターのチョップ奏法のやり方について、いくつかコツをご紹介します。

右手で低音弦をミュートする

右手で低音弦をミュートする
チョップでブラッシング音を鳴らす場合は基本的に左手でミュートを行います。

そのため、フィンガリングフォームを考えると低音弦側を左手でミュートすることが難しいため、右手の手刀部分を使って不要な低音弦側をミュートしておきます。

左手で高音弦をミュートする

左手で高音弦をミュートする
チョップ奏法でブラッシング音を鳴らす場合は左手のミュートが重要です。

チョップ奏法はチョーキングと組み合わせることが多いので、薬指で押弦する場合のフィンガリングフォームを代表例として解説します。

鳴らしたい音を薬指で押弦する場合は、人差し指と中指を薬指に添えるようにしながら、少し指を寝かせるようにして4弦あたりまで2本の指で軽く触れてミュートをします。

このように複数本でミュートすることで、ハーモニクスが鳴りづらくすることができます。

ピッキングはスピードとタイミングを意識する

ピッキングはスピードとタイミングを意識する
左手で高音弦をミュートした状態で、鳴らしたい音以外の弦を1つ~3つほどピッキングしてブラッシング音を鳴らしながら、目的の音を鳴らします。

このときに意識するピッキングのポイントが「ピッキングスピード」と「ピッキングするタイミング」の2つがあります。

ピッキングスピードを遅くすればするほど粘りが強くなりますので、この粘りをコントロールするのがコツですが、あまりタメすぎると逆効果にもなるので注意がひつようです。

また、ピッキングするタイミングを「鳴らしたい音を基準」とするか、「チョップで鳴らす音を基準」とするかで変わりますが、基本的には「チョップで鳴らす音を基準」とするのが一般的です。

ギターのチョップ奏法の練習フレーズ

ギターのチョップ奏法の練習フレーズ

ギターのチョップ奏法の練習フレーズを教則本などにも掲載されているような簡単なパターンでいくつかご用意しました。

楽譜やTAB譜(タブ譜)などの譜面でチョップ奏法を行うさいは、ブラッシングのところが「×」という記号で表記されていますが、楽譜によっては「Chop」という表記がある場合があります。

練習フレーズ1:単調なメロディーにチョップ奏法を組み合わせる

練習フレーズ1:単調なメロディーにチョップ奏法を組み合わせる

まずはチョップ奏法の感覚を身に着ける連取フレーズです。

ここでは誰もが聞いたことがある「蛍の光」のメロディーですが、単調なメロディーにチョップ奏法でアクセントをつけることで、より哀愁がでるように意識してみましょう。

練習フレーズ2:チョップ奏法を入れる場所を考える

練習フレーズ2:チョップ奏法を入れる場所を考える

次にチョップ奏法を入れる場所を考えるための練習フレーズです。

ここでは一つの音をしっかり伸ばすメロディーが心地よい「カントリー・ロード(Country Road)」のメロディーを、チョップ奏法を加えてアクセントのあるフレーズにしています。

チョップ奏法には通常の押弦をはじめ、チョーキングやスライドなどと組み合わせることにより、それぞれ異なった印象を持たせています。

ギタリストによってアクセントを入れたいポイントを変えても良いので、色々試してみましょう。

まとめ

ギターのチョップ奏法のやり方についてを解説してきましたが、いかがだったでしょうか。

チョップ奏法をマスターすると、聴かせたい「たった1つの音」をかっこよくすることができ、この1音の積み重ねが魅せるギターと言っても過言ではないでしょうか。

この機会にぜひチョップ奏法の基本を習得してください。







Check


プログラミングが無料で学べるYouTubeチャンネルを配信中!

RubyやPython、PHPやReactなど様々なプログラミング言語のチュートリアル動画が充実!

チャンネル登録はこちら

-ギターの弾き方