アコースティックギター(アコギ)やクラシックギターなどで、爪を弦に当ててパーカッシブな音を鳴らす演奏はかっこいいですよね。
ネイルアタックという演奏法ですが、メロディーやコードを弾きながらもパーカッシブな音を出したいときによく使われる演奏方法ですが、やり方がよくわからない方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ネイルアタックのやり方からコツ、練習フレーズについて解説していき、ネイルアタックが上手くできない時に陥りやすい症状などの注意点をまとめました。
あわせて読みたい
目次
ギターのネイルアタックとは
ギターのネイルアタックとは、右手の中指や薬指の爪側を弦にぶつけて音を鳴らす演奏方法で、英語で爪という意味の「Nail(ネイル)」と攻撃するという意味の「Attack(アタック)」からきています。
爪を弦に当てることによって通常の音に加えて「チャッ」というノイズを鳴らすことができ、パーカッシブなアクセントをつけることができます。
押尾コータローの楽曲である「翼~you are the HERO~」で使われていることでも有名ですが、スラム奏法だけでなく通常のアコースティックギター(アコギ)で演奏する際にも使用されているテクニックです。
ギターのネイルアタックのやり方
ギターのネイルアタックのやり方について、いくつかコツをご紹介します。
ネイルアタックの右手の構え方
ネイルアタックの右手の構え方は、中指と薬指でデコピンをするような形にします。
小指はネイルアタックと同時にボディに打ち付ける場合があるので少し伸ばした状態にしておき、人差し指でアップストロークしやすいように人差し指は少し伸ばした状態にしておきます。
ネイルアタックの弦への当て方
ネイルアタックの弦への当て方は、右手の動きはギターの表版に対して垂直に弦に向かって中指と薬指の爪側で弦をデコピンをするようにしながら小指をボディに当てます。
また、中指と薬指は伸ばすのではなく曲げた形のままで中指と薬指の爪側を弦に当てるようにしますが、ネイルアタックの弦への当て方は2種類あります。
一つ目は「音を伸ばす場合」ですが、ネイルアタックで中指と薬指を弦に叩きつけた後は弦から離します。
二つ目は「音を止める場合」ですが、ネイルアタックで中指と薬指を弦を叩きつけたままの状態にしておきます。
ネイルアタックのストローク
ネイルアタックは基本的に表拍であるダウンストロークで行います。
そのため、裏拍であるアップストロークは人差し指で行いますが、伸ばした状態の人差し指を折り曲げるようにして弦を引っかけて弾くようにします。
ギターのネイルアタックの練習フレーズ
ギターのネイルアタックの練習フレーズを教則本などにも掲載されているような簡単なパターンでいくつかご用意しました。
楽譜やTAB譜(タブ譜)上でネイルアタックは音符の符頭に「×」という記号で表記されていますが、音の高さがはっきり聞こえない部分に関しては、音符の符頭をカッコで囲うか、あるいは符頭を(×)で表記されています。
練習フレーズ1:ネイルアタックのアルペジオフレーズ
まずはネイルアタックの基本となるアルペジオでの練習フレーズです。
最初はネイルアタックからのアップストロークの動作に慣れず難しいかもしれませんが、基本的なネイルアタックの動きをしっかりと練習しましょう。
練習フレーズ2:ネイルアタックとストリングスヒットを組み合わせる
次にネイルアタックとストリングスヒットを組み合わせる練習フレーズです。
2拍目はストリングスヒットで音をミュートしますが、4拍目はストリングスヒットとネイルアタックを同時に行い、よりアクセントをつけるようなフレーズです。
ギターのネイルアタックが上手くできない時に見直すポイント
ギターのネイルアタックでうまくできない時に陥りがちな原因がいくつかあります。
ネイルアタックとストリングスヒットが同時にできない
ネイルアタックと同時にストリングスヒットの「チャッ」と鳴らしたい場合です。
右手の動きは親指と中指・薬指を開くようにする動作をしながら、親指は低音弦側を叩きつけ、中指と薬指は爪側を高音弦側に叩きつけるようにします。
かなり難易度は上がりますが、反復練習を行うことでネイルアタックとストリングスヒットを同時にできるようになります。
小指が上手くボディに当てられない
ネイルアタックでは小指をボディに当てることで「トン」という低い音を加えることが多いです。
小指をボディに当てるときは、伸ばした小指を支えとしてストロークの滑り止めに使うようなイメージでボディに置くようにするのがコツです。
ネイルアタックで爪が痛い
ネイルアタックでは中指と薬指の爪側で弦にあてるため、かなり爪を痛めやすい演奏方法でもあります。
なかには爪が弱いくて割れやすい人もいますので、その場合は爪の強度を強化する方法として、爪に使用するネイルでコーディングして爪を補強することが多いです。
まとめ
ギターのネイルアタックのやり方についてを解説してきましたが、いかがだったでしょうか。
ネイルアタックができるようになると、パーム、スラム、ストリングスヒットなどと組み合わせてパーカッシブな演奏にバリエーションが生まれます。
ギターの演奏の幅を広げることができますので、ぜひチャレンジしてみてください。
あわせて読みたい