東京都にお住いの40代男性「クッパ大魔王」さんの「4回目の転職」で「ちょっと成功」だった転職体験談のご紹介です。
目次
「クッパ大魔王」さんが前職を選んだ理由
元々運転手をしていたが、車の部品関係の運搬をしていました。
工場内の運送で時間に縛られる感じが嫌になり、運送業でも違う物を運搬するのも悪くないと感じ退職。色々探していく内に食品関係を全国に運搬する仕事に辿り着き、しかも自宅から車で15分ほどの距離の会社だったので面接に行き採用して戴きました。
食品関係は非常に大変な仕事だと言う事は色々と噂では聞いていたが、全国色々な場所に行ける感じがとても魅力的な部分があったのも選択した理由の一つでした。
前職の詳細
- 業種:運送業界
- 職種:運転手
- 従業員規模:101~1000名
- 年収:500万円~600万円未満
- 役職:特になし
- 雇用形態:正社員
- 在籍期間:3年未満
前職の業務内容
冷凍物や生ものまで何でも請負い、全国どこにでも配達する運送会社でした。
私が請け負っていたのは大型車の冷凍車の運送でした。アイス関係や冷凍の肉や魚、野菜関係や飲料水等、様々な商品を北は北海道から南は九州までタイトなスケジュールの時のありましたが、長距離運転手として活動をしていました。
運転手は時間との闘いですのでとてもしんどいし睡眠時間も削られる程タイトな仕事でした。ですが、自分が運搬して商品がちゃんと届けられる喜びはとても達成感だありました。
「クッパ大魔王」さんの転職のきっかけ
転職前は運転手をしていましたが、長年の運転生活で腰を悪くしてしまい(ヘルニア寸前)違う職種で尚且つフォークの免許も持っていたので、フォークを活かせる仕事が出来たらと思い探していたら、交代制で自宅から30分以内で通える場所があるという事で今の会社に転職しようと考えました。
運転手は時間があって無い様ものでしたから、苦痛な時は苦痛でした。
転職先は8時間でちゃんと仕事が上がれるし、作業的にも体にものすごく負担がかかる訳ではないと思っていたので、体への負担を和らげる意味も込め転職しました。
「クッパ大魔王」さんが転職活動で重要視していたこと
一番は自宅からの距離(1時間以内)を探していました。
子供が就学前というのと、出来るだけギリギリまで子供と接してあげたいというのがあったし、今までが運送業でしたからナカナカ子供との時間を作ってあげられなかったのが心に引っ掛かかていたので、次に転職する時にはお金も大事でしたが家族との時間も大事にしたいと思い、その辺りを重要視して差がしました。
金額重視は体にも負担が大きいですから、年齢も考えるとやはり近場がいいと感じました。
「クッパ大魔王」さんの転職活動の進め方
リクナビNEXTやDODAなどの転職サイトで色々と条件を出しながら調べていき、目に留まった会社はネットで会社の内容を検索してみたりはしていました。
検索しても思いのほか似合った職場ではなさそうな感じの会社もあったりしましたし、これが最後の転職かなという年齢にも差し掛かっていましたから、じっくり会社の概要を把握して吟味して職を探していましたね。
会社に電話をする際にも、電話越しの印象(対応)もやはりいい会社かそうでない会社かは判断付けられますからね。
あわせて読みたい
あわせて読みたい
転職活動状況
- 在職中or退職後:在職中
- 応募社数:10社未満
- 内定社数:2社
- 転職活動開始:2019年4月頃
- 転職活動期間:1ヶ月以内
- 転職先の入社日:2019年5月頃
転職活動の苦労や工夫したこと
在籍中でしたから、ナカナカすぐにという行動が出来なかったですね。
募集中のところは「今欲しい」訳ですから、そういった事も考えながらの活動は非常に動きづらい活動でした。
条件の候補をたくさん考えず何点かに絞ってから転職活動をしてきました。
あまりたくさんの条件を考えてしまうと、最終目的は何だったのか自分自身でも訳が分からなくなってしまう事が多々あるかと思いますから、私は重要視する項目を5件以内で考えて候補を絞り出しました。
「クッパ大魔王」さんが転職先を選んだ理由
10年程運転手をしていたので、ここで運転手以外の仕事をしてみるのも悪くないかと思い全く別の仕事を選んでいた所、労働時間や仕事内容を見ていて180度違った職も悪くはないのかと思い現在の転職先に決めました。
運送業以外の仕事は10年振りの仕事でしたので、どこまで自分の中で作業が出来るのか、非常にドキドキといった感じでした。
今回の転職先は10年前の職場と違う業種でしたから、新鮮さとしてはとても興味深い転職先でした。
転職後の詳細
- 業種:その他
- 職種:出荷作業
- 従業員規模:101~1000名
- 年収:300万円未満
- 役職:特になし
- 雇用形態:正社員
転職後の業務内容
コンクリート構造物の補修材料を取扱う建設資材の専門商社で、その材料と梱包し出荷する作業場になります。
物自体は機械作業なのでそれほど難しい感じではなく、その商品をフォークで運ぶ作業場になります。
その工場でしか生産しておらず、そこから全国に発送する形だそうなので、24時間、参勤交代でフル稼働している会社です。
直接商品に触れる事はないですが、補修材料ですので粉の様な非常に細かい商品で、作業着に付着しても全く分からない程の商品を扱っています。
「クッパ大魔王」さんの転職は「ちょっと成功」だった
作業的には体に負担がかかる事があまり無く自宅からも30分以内で出勤も出来、子供との時間も以前に比べるととても良い条件での職場だったかなと感じています。
但し参勤交代制なので土、日関係なく仕事があるので、子供の保育園の行事が上手く行けない時もあるのかと思うと少し失敗したのかとも思ってしまいます。
ただある程度の妥協はしないと就活は難しいと思いますので、あまり「失敗かな」と思わず「子供との時間を作れる」と思う様にしました。
「クッパ大魔王」さんの転職を振り返っての感想
最初は転職していいのかという疑問も頭に浮かびました。
運送業は経済的にも若干金銭面的には良かったりしていましたから、万が一ここで転職いて今の給料の半分しか貰えない事になった時に自分が耐えられるのか、家族に色々と迷惑が掛かるのではないかといった不安は沢山ありました。
ただ、転職も年齢が上がると共にかなり難しくなってきますから「今だ」と思う瞬間に転職する方が一番いいのではないのかと思っています。
イイ判断も出来たのかとも思います。
「クッパ大魔王」さんの今後の目標
これ以上の転職はかなり厳しい部分も出てきたりしますから、今後は出来る限り今の会社に長く居られる様に一生懸命スキルを磨いて自分にも余裕が持てる様にしていきたいと思っています。
あと1年弱で子供も小学校に入学すますから、子供の成長を見守りながら自身の仕事もしっかりこなしていこうかと思っています。
親の背中を子供がみていますから、出来る限り子供とたくさん接して上げれる様な余裕を持って仕事をしていきたいと思っています。
「クッパ大魔王」さんから転職活動中の方への一言アドバイス
転職はあまりいいものではありませんが、一生働く上で自分に合った条件や会社の雰囲気もやはり重要視して色々な業種を経験するのも自身のスキルが磨けるのではないかと思います。
自分が今どんな事に携わりたいか、今までの仕事と180度違う職種にするのか様々な仕事を思い浮かべるかと思います。
人の意見も参考にする事もいいと思いますが、自身が「これだ!」とピンときたらその扉を開くのもまたいい経験だと思うので、自身の経験を活かしながら転職活動してみて下さい。