保育士バンク!は日本最大級の保育士専門の転職支援サービスです。
株式会社ネクストビートが運営している求人サイトでとなっており、全国に7箇所の事業所があります。
今回は、保育士バンク!の特徴と評判について解説します。
目次
保育士バンク!とは
保育士バンク!は株式会社ネクストビートが運営している保育士専門の求人サイトです。
保育士専門の求人サイトの規模においては日本最大級となっており、対象エリアは北海道から沖縄までの全国をカバーしています。
2019年に実施した、「保育士求人・転職情報サービス」のブランドイメージの調査結果では、「お客様満足度」「認知度」「好感度」の部門においてすべて一位を獲得しています。
【公式サイト】https://www.hoikushibank.com/
保育士バンク!の4つの特徴
まずは、保育士バンク!の4つの特徴を紹介します。
地方の求人が豊富
保育士バンク!は47都道府県の求人を取り扱っているため、都市部などの特定のエリアではなく、地方の求人も豊富に扱っています。
全体の求人情報は約15000以上の施設に対応しており、求人数の豊富さは業界最大級となっています。
また、非公開求人の数も豊富と評判で、地域に限定せず、求人を紹介してくれるのが魅力です。
面談は電話がメイン
コンサルタントとの面談は基本電話で行われているのが保育士バンク!スタイルです。
わざわざオフィスに出向く必要がないため、転職における希望条件が明確で、効率よくスピーディーに転職活動を進めたい人におすすめです。
もちろん、電話面談でも給与などの希望内容の相談もしっかりできるので安心です。
逆に、対面では聞きづらいことも電話だと遠慮なく聞くことができるというメリットもあります。
利用は完全無料
保育バンク!は求人掲載会社から掲載料を頂戴しているため、求職者にとっては利用料が完全無料のサービスです。
また、採用された後にミスマッチで退職する場合もペナルティは一切ないので、安心して転職先を探すことができます。
そのため、まだ現職に就いており、転職するかどうかで悩んでいる場合でも業界知識が豊富なキャリアコンサルタントに相談を行うことが可能なので、転職の方向性を決めるためだけでも気軽に活用できるのが特徴です。
求人機能が使いやすい
保育士バンク!は求人検索機能が使いやすいのが特徴で、こだわり条件、施設の形態、職種などを細かく検索することができるため、気軽に求人検索したい場合にも活用できる求人機能です。
たとえば、こだわり条件では、「無資格可」「英語が使える」「低離職率」などの珍しい条件検索もできるので、自分の希望に合わせた求人を即座に見つけることも期待できるでしょう。
【公式サイト】https://www.hoikushibank.com/
保育士バンク!が強い業種・職種
保育士バンク!は保育士専門の転職サービスです。
そのため、保育園に関係した業種、職種であれば、基本保育士バンク!で見つけることができます。
募集職種の一例
- 保育士
- 保育補助
- 園長
- 主任
- 幼稚園教諭
- 保育教諭
- 児童発達支援管理責任者
- 看護師
- 栄養士
- 調理師
【公式サイト】https://www.hoikushibank.com/
保育士バンク!の評判
保育士バンク!の利用者からの評判についてご紹介します。
基本、保育士バンク!の特徴を理解した上で利用している人にとっては好評な転職サイトですが、一部ネガティブな評判もありました。
ポジティブな評判と合わせてご紹介しますので、再度自分に合っている転職サイトかどうかを判断するための判断材料にしていただけると幸いです。
ポジティブな評判
まずは求人案件における雇用形態の幅広く、あらゆる条件に対応できる点です。
例えば、雇用形態は正社員、契約社員、パート、アルバイトなどと幅が広いので、育児で忙しい主婦も視野に入れることができる転職エージェントサービスとなっています。
また、コンサルタントが元保育士で、女性が多いため、悩みを共感してもらいやすいやすいという点が好評で、共感してもらうことで、自分の素直な思いや希望を伝えられるため、自然とコンサルタントと深い話ができるでしょう。
さらに、こちらの希望をしっかり把握し、細かい条件指定でもしっかり耳を傾けてくれるのが特徴で、コンサルタントに安心して相談ができるという声が多数あります。
保育士バンク!ではコンサルタントが親身で優しいということが利用者のポジティブな評判に繋がっています。
ネガティブな評判
保育士バンク!ではコンサルタントが親身になってくれる一方で、電話の頻度が多いなど、その押しが少し強いと感じる利用者も中にはいます。
また、電話に出られない時間にコンサルタントからの連絡が多いと感じる場合があり不満を抱えている利用者もいます。
ただ、事前に「○○の時間帯は電話を控えて下さい」「何かありましたらこちらから連絡します」と伝えるだけで、解決ができる問題でもあります。
また、保育士バンク!の面談は電話中心のため、対面式の面談を希望する利用者からすると不安に感じることもありますが、その場合は対面での面談ができる転職サイトとの併用をおすすめします。
【公式サイト】https://www.hoikushibank.com/
保育士バンク!の利用がおすすめな人
続いて、保育士バンク!の利用がおすすめな人をご紹介します。
効率よく転職活動を行いたい方
保育士バンク!の面談形式は電話を中心にしているため、わざわざ事務所に足を運ぶ必要がないため、スピーディーに案件を紹介してくれます。
希望条件が明確で転職に時間をかけたくなく、効率よく転職活動をしたい人におすすめです。
離職期間が長い人
保育士バンク!は「子育てのための休職期間が長かった」などという人のための再就職もおすすめです。
というのも、保育しバンク!は産休、育休の福利厚生が整った園や子育てと両立できる残業が少ない職場が多いので、ブランクOKという求人案件もたくさん存在します、さらに、復帰後も研修制度や勉強会を設けている園もあります。
沢山の求人から転職先を検討したい人
保育士バンク!の求人の多さは業界最大級で、他の転職サイトでは求人がない地域まで対応しています。
さらに、公開求人以外に非公開求人も紹介してもらえる可能性が高いので、よりたくさんの案件から検討したい人は保育士バンク!を活用すれば、間違いありません。
ちなみに、求人数の多さに比例して、利用者数も業界NO1を誇っており、10万人以上の利用者を抱えています。
【公式サイト】https://www.hoikushibank.com/
保育士バンク!の会員登録の手順・方法について
続いては、会員登録手順・方法についてですが、保育バンク!の登録は1分未満で完了することができます。
必要入力項目は7項目のみという手軽さで、必要な情報は、取得資格、希望の雇用エリア、住んでいるエリア、生年月日、氏名、連絡先、いつから働けるかになります。
ちなみに、取得資格がなくてももちろん登録が可能なので、保育士の資格がない場合は「その他」を選択ください。
登録後、コンサルタントより電話がくるようになっていますので、その際に、転職活動において具体的な希望条件をはっきり伝えることで、効率よく転職活動を進められます。
【公式サイト】https://www.hoikushibank.com/
保育士バンク!を利用する際の注意点
続いて、保育士バンク!を利用する際の注意点をお伝えします。
コンサルタントからの電話が多いと感じることがある
保育士バンク!の利用者からの口コミでは、コンサルタントからの電話が多く感じるという声がいくつかありました。
「電話をたくさんかけられるのが嫌」と感じる人と「電話があるということはコンサルタントにそれほど熱意があるから安心」と感じる人に分かれますが、勤務時間中に電話がある可能性もあるので、事前に知っておきましょう。
エントリーはあくまでも任意
面接を行ったからといって、必ずその園に決めなければならない、ということはありません。
もし、面接中に勤務条件などに違和感をもち、辞退をしたい場合でも遠慮なく、その旨をコンサルタントに伝えたら結構です。
その後、また別の保育園の求人を紹介してくれますので、「コンサルタントに悪い」という気持ちは持たず、自分の気持ちに正直になって転職活動を進めていきましょう。
【公式サイト】https://www.hoikushibank.com/
まとめ
保育士としての役目は子どもたちにのびのび育ってもらうことです。
そのためにも、自分自身が心から楽しいと思える職場を見つけることが大事ですが、保育士バンク!では「豊富な求人数」「使いやすい検索機能」「信頼できるキャリアコンサルタント」が特徴となっています。
保育士としての転職を希望の場合、ぜひ候補に入れてほしい転職サイトです。
あわせて読みたい